歯科技工士科1年生の今日の実習は基礎床の作製です
基礎床とはレジンというプラスチックを使用し総入れ歯の粘膜面(設置面)を覆うものを言います
専用の液と粉を混ぜて固めます
固めた後は、余分な部分を削って調整します1年生もようやく技工士らしい実習になってまいりました
学生間でも授業中に意見交換をし試行錯誤しながら実習に臨んでいるようです
何のジェスチャーかは分かりませんが、きっと技工の話で盛り上っているのでしょう
明日はレクレーションです、沢山写真を撮りましょう!!
歯科技工士科専任教員 さわお
Entry
今日の授業は・・・?
- 2013/05/16 13:14
- Category: ☆授業紹介☆::匠のたまご