
春が来たみたいに暖かいです
技工士科学生の実習の授業は
コンピュータを使った最新の技術から
従来型の手作業の分野があります


これは先週行いました1年生の校内試験の課題です


まっすぐな金属のバー


金属を曲げる道具バー鉗子

この道具を使って上手に曲げていきます
握力があまりない女子生徒も
コツをつかんで上手に曲げてますよ

ただ、そこに行きつくまでには自宅でかなり努力をしています
いつも感心します


歯科技工界にはコンピュータが導入されてきてはいますが
やはり最後は職人の手が必要です
それをわかって学生は一生懸命日々の実習に取り組んでます
皆さん、がんばろうね

歯科技工士科専任教員まるお