Entry
大晦日!
- 2012/12/31 13:32
- Category: ☆パールブログ☆
今日の宮崎は晴れ![]()
大掃除日和です
家族みんなで家を掃除中
ひゃ~ 今日中に終わるかなぁ~![]()
2012年も今日で終わり
皆さんは今年 一年どうでしたか?
本校も今年は創立50周年を迎え
大忙しの一年でした![]()
2013年 まるおとしては
もう少しおちついて仕事がしたいかなぁ~![]()
皆さんよいお年をお迎えください![]()
技工士科専任教員まるお
としのせ
- 2012/12/27 10:10
- Category: ☆パールブログ☆
毎年この時期になると、実家から自然薯を貰います
今年は、自然薯+ムカゴも頂いたので、自然薯はスライスに、ムカゴは炒って塩をふっていただきました

自然薯は食べると美味しいですが、ずっと食べていると口の中がイガイガしてきます
ムカゴは、お酒が進みます
昨日はなんとなく家に居るハムスターも撮りました

クルミを頬張れずにそのまま食べている姿も愛らしいです
今日から年賀状作成にあたります、遅いですが頑張ります・・・
歯科技工士科専任教員 ゃゎぉ
映画
- 2012/12/27 09:40
- Category: ☆パールブログ☆
昨日、主人と子供がワンピースフイルムZの映画を見にいきました。
実は公開翌日に、9時30分上映分を見るため8時半過ぎに映画館へ
いくとそれは行列ができてました。![]()
並んでいる途中で、9:30と12:30???の上映分は満席ですとの声が・・・
15:00台上映分は主人の仕事の都合で無理なので
仕方なく断念することに・・・
で、ようやく昨日見れたのです。
鑑賞の特典があったようでした。![]()
「せんかんもらった」とのこと
「??????」
どうやら「千巻」のことだったようです。(写真参照)
くじつきだったようですが、主人の分もはずれでした。
ことしはくじ運のない1年でした・・・![]()
専任教員 ぱんだ
今日は何の日?
- 2012/12/25 14:52
- Category: ☆パールブログ☆
宮崎の天気は曇り![]()
寒~い 一日になっています![]()
今日はクリスマス![]()
子供の頃はサンタクロースからのプレゼント![]()
楽しみにしてました![]()
今はわが子にとって
まるおがサンタクロース?
今朝おはようの挨拶の前に、
息子から「サンタさんからもらったっちゃが」「見てん、見てん」
まるお「すっげ~」
息子が長~く話をするもんだから
少し話をカット
今日は仕事なんだけどなぁ~ (心の中の気持ち)
でも今日のこの日ばかりはうれしいですよね
昔を思い出す今朝でした
ちゃんちゃん![]()
![]()
技工士科専任教員まるお
メリクリ☆
- 2012/12/25 13:11
- Category: ☆パールブログ☆
昨日、久しぶりにお茶会へ行きました![]()
毎年この時期に行われるお茶会で、クリスマスにちなんだ設えがとても素敵なお茶会です![]()
下の子(2歳)はお菓子とお茶を頂くときはきちんと手を合わせ、静かにしてましたが、その他は傍若無人に振舞い、父親と共に途中退場・・・![]()
上の子(7歳)はサンタ効果のせいか、きちんと座り、床の間や道具拝見もしっかりとしてくれました![]()
静かな心で一服のお茶を味わう時間・・来年は何回訪れるでしょうか・・・![]()
歯科衛生士科専任ひらっち![]()

すかし模様を施した竹の照明が柔らかな灯りを放ってます

ピアノの上にサンタの置物が

リース柄のお茶碗と、鈴の形の棗
お茶菓子もクリスマスツリー(横になってますが
)
今日の運勢
- 2012/12/25 11:19
- Category: ☆パールブログ☆
本日の運勢、最下位のププリンです。
今年私の出番も本日最後です。
2012年ことしも色々ありました。
泣いたり、笑ったり、怒ったりしましたが
悲しんだ記憶がなかったように思います。
いいことですね。
来年もたくさんの出来事と喜怒哀楽感じるように
過ごしていけたらと思っております。
来年もよろしくお願いします。
歯科衛生士科専任教員 ププリン![]()
講習会
- 2012/12/20 11:35
- Category: ☆パールブログ☆
先週末、全国の歯科技工士科の先生方が集まってのCAD/CAM講習会に行ってまいりました

CAD/CAMとは工業界などで使われている、コンピュータを使用した加工機の事です
そんな技術が歯科業界にも取り入れられていて、非常に最先端な技術を学ぶことが出来ました

これがスキャナーです、真ん中に模型を置いて模型の形などをパソコン上にデータとして取り入れます

これが切削機です、パソコン上にデータで作った技工物を読み込ませ、機械が加工するといったしくみです
真ん中の青い円盤状のものが削りだす材料になっています

少しアップにしてみましたが、実際に動いていないとどういう風に動いているかよくわかりません。。。
今回はそれ以外にも歯型彫刻を彫る作業も設けていただきました

他校の先生方も素晴らしい彫刻ばかりで、彫り方も参考にさせていただきました
彫刻だけは教員をやっている以上怠れないなと改めて感じました、これを機に彫刻も彫ろうかな
歯科技工士科専任教員 ゃゎぉ
もういくつ寝ると♪
- 2012/12/18 10:13
- Category: ☆パールブログ☆
クリスマスまで1週間となりました。
こども達も「あと●日寝るとサンタクロースがくる」と待ち遠しくしています。
私にはサンタさんは来なくなってしまいましたので、
ケーキを食べるのが唯一の楽しみです![]()
![]()
先日は、こどもと一緒にケーキ作りをしました。
お菓子作りとは無縁の私ですが、こどもの興味あることには挑戦しなくては・・・と。
作ったというより材料(スポンジ、ホイップ済みのクリーム、果物)を
揃えればいいだけのことです。
スポンジにクリームを塗る道具がなく、バターナイフで代用![]()
30分ほどで仕上がりました![]()
こどもは買ってきたのより美味しいと喜んでいましたが、
全て買ってきたものなんですけどね。
自分で手をかけたものはやはり違うのでしょうね。
歯科衛生士科専任教員 ププリン![]()
最近、お昼の過ごし方♪
- 2012/12/17 12:55
- Category: ☆パールブログ☆
今日の天気は晴れ![]()
気持ちの良い天気です
月曜日はこれでなくっちゃ~![]()
最近、運動不足解消になればと思い
お昼休み時間に散歩をしています![]()
学校から町の中心部までは歩いて5~6分ぐらいで行けるので
少し回り道をして約20分間ぐらい歩いています![]()
学校の近くには公園があり、学生がお昼に利用することも
学生によってはマックに食べに行く人もいて
改めて便利なところだなぁ~と 歩いてみると気付きがありますね![]()
今年も残すところあと2週間
何回歩くことができるかなぁ~
技工士科専任教員まるお


持久走
- 2012/12/13 13:55
- Category: ☆パールブログ☆
子供の学校で
持久走大会があるらしく、最近の体育はその練習らしいです。![]()
それがわかるのも、
毎日学校で、その日にあった出来事などをノートに書いて
家で読んで、おうちの人にコメントを書いてもらう
というのがあるんです![]()
![]()
体育があるたびに一生懸命走って疲れたとの旨が書いてあるのですが・・
先日は
●●●●くんを抜かしました。・・・・・・・●●●●くんに抜かれました。○位でした。
と書いてありました。
ノートにフルネームを書くぐらい
●●●●くんをライバルにして頑張っているらしいです。
このライバルにされている子はいつも1位らしいですが・・・
。
10位以内
に入れば賞状がもらえるとのこと。
期待してます。本人も親も・・・
専任教員 ぱんだ