Entry
満身創痍
- 2013/02/12 12:09
- Category: 未分類
昨日、都農町で行われた「都農尾鈴ロードレース」に参加してきました![]()
ハーフの部に・・・と言うと、格好が良いのですが、5kmの部での参加です![]()
日ごろの運動不足解消に・・と、エントリーをしたのが去年の11月
日々少しずつ練習を重ねていけば・・と、計画を練ってはみたものの、それが実行されたのは皆無![]()
若い頃から「運動」とは無縁の人生を送ってきた者がいきなり5kmを走ると云う無謀なチャレンジをすることになりました![]()
会場に足を運び、周囲のランナーたちを目の当たりにし、後悔の念がさらに増加・・![]()
![]()
沿道の声援を申し訳ない思いで受けながらも、なんとか完走![]()
![]()
![]()
清々しくゴールを決めていくランナーたちを見て、次こそは練習をして・・
と決意を新たにした休日でした
歯科衛生士科専任ひらっち![]()

走り終えた選手たちにはお弁当と豚汁orトマト鍋の振る舞い
(私は「トマト鍋」を選択)

都農町のゆるキャラ「つのぴょん」と完走の喜びを分かち合う![]()

参加賞の都農ワインとミニトマト・・かなり豪華です![]()
オススメカフェ
- 2013/02/12 09:46
- Category: ☆宮崎のグルメ☆
banbanheyというお店です。
家路につく途中にあるお店で、2年前の開店当初から気になっていましたが、
先日ようやく行くことができました。
ヨウコ姉さん1人でされているお店です。
有名店でコーヒーのことは学ばれたそうです。
しかし、コーヒーだけじゃニーズに応えられないと
料理は独学でサブとして出しているとおっしゃっていましたが美味しかった~。
この日はスープカレーとクラムチャウダーのメニューでした。
また行きたいお店のひとつです![]()
歯科衛生士専任教員 ププリン![]()

いりぐち

オーナー
ねぐら
- 2013/02/09 11:15
- Category: ☆スクールライフ☆::はっぴーエンジェル
ぽかぽかと暖かい日が続きましたが週末は冷え込みますね![]()
みなさん防寒対策がんばりましょう![]()
我が家のうさぎ・・・もこちゃん。
やはり寒さに縮こまっていました![]()
なにかしてあげられないものかと〔ねぐら〕を購入![]()
以前もゲージ内にねぐらを置いていたことがありましたが、その頃はまだ体も小さく、中に入ったりかじって遊んだり、最終的には食べてなくなっていたのですが・・・(わらでできているものなので)
大人になったもこちゃんはねぐらに一切興味を示さず![]()
ずっと放置されていました![]()
しかし昨日!ふと見てみると!自ら入っていました~![]()
その様子を見てすこし心があったかくなりました![]()
歯科衛生士科専任教員 とまと
立春
- 2013/02/08 10:21
- Category: ☆パールブログ☆
子どもにいわれて豆を買いにいきまして
ようやくできた豆まき。![]()
豆まきが終わると
毎年恒例の雛人形の準備が始まります。
立春後の友引、大安の後が良いとされますが、
我が家では
今年は友引の11日に準備しようと思ってます。
そこで毎年悩むのが
お内裏様とお雛様の位置です。![]()
右だったか左だったか悩んでいると、子どもがこっち
と教えてくれます。保育園で自分達でつくったり、見る機会も
多いようです。
今年も子どもに頼って準備したいと思います。![]()
専任教員 ぱんだ
2週間☆
- 2013/02/06 15:49
- Category: ☆スクールライフ☆::匠のたまご
宮崎では歯科技工士国家試験が今年は2月19・20日に行われます。
あと2週間後の今頃には試験が全て終わっている頃でしょう![]()
月日が経つのは早いもので歯科技工士科31期生が学校に登校する回数は国家試験結果報告の日を含め、あと14回となりました![]()
今日は1時限目→学科![]()
2時限目→部分床試験練習の見直しと次回練習用の模型製作
3時限目→全部義歯の試験練習
4時限目→歯牙彫刻
といささかハードな1日でした。
今年はハーモニックさんから合格祈願のお守りを学生全員分頂き
自分も合格祈願の鉛筆をあげたのできっとみんな合格してくれることでしょう![]()
歯科技工士科専任 あすなろ
ヒーロー
- 2013/02/06 13:26
- Category: ☆パールブログ☆
店頭で見かけることも多いこのお方。
先日も食料品売り場で海苔のパッケージに載っていましたね。
ついつい買ってしまいます。
宮崎にはみやざき犬やヒムカイザーもいるのに
私の知るところでは商品化されていない・・・
太平燕は熊本で食べて大好きになりました。
また、買います。
歯科衛生士科専任教員 ププリン![]()
スポーツランド宮崎!
- 2013/02/05 10:57
- Category: ☆パールブログ☆
今日の天気は曇り![]()
すっきりしない天気ですね
この前の日曜日サンマリンスタジアムに
ジャイアンツのキャンプを見に行ってきました![]()
天気もよく最高のキャンプ日和![]()
県外ナンバーの車が多く 賑わってましたよ
今度は時間を作ってホークスキャンプを
見に行こ~っと![]()
技工士科専任教員まるお
小春日和
- 2013/02/04 21:58
- Category: 未分類
今日は「立春」![]()
ここ2、3日の暖かさは正に春が来たようにも思えます![]()
その陽気とは裏腹に、学生達は後期試験の真っ最中![]()
普段はにぎやかな彼女らもこの時期は真剣な面持ちで試験に臨んでいます![]()
3年生は国家試験まで30日を切りました
勉強はもちろん、体調面も気を付けて過ごしていって欲しいと思います
本当の「春」を笑顔で迎えられますように・・・![]()
![]()
歯科衛生士科専任ひらっち![]()
あと30日~
- 2013/02/01 14:22
- Category: ☆スクールライフ☆::はっぴーエンジェル
今日から2月![]()
年が明けて1ヶ月もたったなんて・・・びっくり![]()
そして!歯科衛生士国家試験まであと30日となりました![]()
3年生は今日も1日模擬試験![]()
歯科衛生士の国家試験は220問出題され、合格点は6割の132点です![]()
自分の実力を知り、苦手なところを克服し、自信をもって本番に挑めるように!
今が踏ん張りどきです![]()
![]()
![]()
歯科衛生士科専任教員 とまと
戦利品
- 2013/01/31 13:39
- Category: ☆パールブログ☆
先日 アルパカはいないかなと(以前のブログ参照)
とあるゲームセンターへ行ってきました。
子どもが・・・これしてみて・・・というので
ゲームをしてみると、1回でGET。![]()
↓

(桜島大根です。)
お店の人に商品をいただき
思わず、重い・・・・と
これをもって買い物をするのは無理と判断し
カートを持ってきてその後は行動しました。
帰って半分に割って実家へおすそ分け。
残り半分を少しずついただいてます
。
専任教員 ぱんだ