Entry
明日は歯科技工士の国家試験!
- 2014/02/17 22:26
- Category: ☆スクールライフ☆::匠のたまご
今日は一日雨でしたね
寒かった~
明日、明後日と歯科技工士の国家試験があります
明日は学説試験
明後日は実地試験となっています
今までの努力の成果を出してほしいものです
がんばれ~
歯科技工士科専任教員まるお

寒かった~
明日、明後日と歯科技工士の国家試験があります
明日は学説試験
明後日は実地試験となっています

今までの努力の成果を出してほしいものです
がんばれ~

歯科技工士科専任教員まるお
森林セラピー
- 2014/02/17 22:07
- Category: ☆パールブログ☆
昨日、北郷町の猪八重渓谷へトレッキングに出かけました。
猪八重渓谷は森林浴効果が免疫力向上、血圧低下の作用もあると
科学的にも立証され、「森林セラピー基地」の認定もうけている場所です
朝から快晴
肌寒いスタートでしたが、進んで行くにつれ体も温まりました。

猪八重渓谷は”苔の宝庫”とも云われ、世界1800種のうち300種の苔が
渓谷内に生息しているそうです。
心地良い湿度に包まれ、お肌の調子もいいような・・・

スタートから約3km、ゴールの”五重の滝”

次男(3歳)も勾配のはげしい山道をよく歩いてくれました

たくさん歩いた後は近くの足湯で一休み・・
歯科衛生士科専任ひらっち
猪八重渓谷は森林浴効果が免疫力向上、血圧低下の作用もあると
科学的にも立証され、「森林セラピー基地」の認定もうけている場所です

朝から快晴

肌寒いスタートでしたが、進んで行くにつれ体も温まりました。

猪八重渓谷は”苔の宝庫”とも云われ、世界1800種のうち300種の苔が
渓谷内に生息しているそうです。
心地良い湿度に包まれ、お肌の調子もいいような・・・


スタートから約3km、ゴールの”五重の滝”

次男(3歳)も勾配のはげしい山道をよく歩いてくれました


たくさん歩いた後は近くの足湯で一休み・・



福袋
- 2014/02/14 08:52
- Category: ☆パールブログ☆
LUPICIAの紅茶にはまっています。
新年に福袋がでたようで、ネットでは完売。
年始に妹の職場の方が県外に買いにいかれ、妹からの
おすそ分けで手に入りました。
デカフェ・白桃とかいてあります。
フレーバーの紅茶です。
桃の甘い香りに癒されます。
この福袋、いろいろなフレーバーのものが入っていて
確か3000円だったといってました。
お得なこの福袋、次の機会にゲットしてみたいと思います。
専任教員 くま

新年に福袋がでたようで、ネットでは完売。
年始に妹の職場の方が県外に買いにいかれ、妹からの
おすそ分けで手に入りました。
デカフェ・白桃とかいてあります。
フレーバーの紅茶です。
桃の甘い香りに癒されます。

この福袋、いろいろなフレーバーのものが入っていて
確か3000円だったといってました。
お得なこの福袋、次の機会にゲットしてみたいと思います。
専任教員 くま
今日も雨・・・
- 2014/02/13 09:19
- Category: ☆スクールライフ☆::匠のたまご

今日の天気は雨、持病の鞭打ちと腰痛が元気になる気候です

特に腰痛は技工士という職業上切っても切り離せない症状かと思います


先週も半分は雨で私も両方発動し、背中辺りがずっともやもやしております

同じ症状をお持ちの方も大変苦労されていることと思います


そんなもやもやを吹っ飛ばすために色々とストレスを発散させたいのですが中々見つからず、空いた時間に行っている好きな音楽を聴きながらのウォーキング(と言っても20分程度ですが)と、歯型彫刻に向かっている時間が一番ストレス発散できているような気がします

特に歯型彫刻は気づいたら時間を忘れるくらいやっています


教員という立場上毎日石膏彫刻を触るようにはしているのですが、「ここまでやろう」と決めて夜7時半頃から彫刻を始め、気づいたら夜中の2時くらいになっていたり、「やろう」と決めるまでが長いので大きな時間が空かない限りはやらなかったりとバラバラなのでウォーキングと同じように日に何分と決めてやってみたいと思います

しかし、なかなか自分で納得のいく彫刻を彫ろうと思うと平気で5、6時間ほど経ってしまう上に、日に30分で止めてしまったりすると朝起きて昨日の気になっている箇所を彫りたいとか、教科書に載っている寸法を基準にどう応用を利かせた形にするかなどを1日中考えてしまうのでもはや病気です(笑)
これも学生のためと考えているつもりなのですが、空回りになっていないかふと心配になるときもあります


歯科技工の技術は料理と同じで、自分の持っている味付けひとつで患者様を幸にも不幸にもするものだと考えています

彫刻に関しても今自分の持っている形に囚われず、収束している技術に沿った歯の形を大切にして、50歳頃に自分の持っている良い味付けにできればいいかなと思います

学生も「今」しか彫刻できないと思います、焦らず丁寧に1本1本彫っていってほしいです



歯科技工士科専任教員 さわお
☆臨床実習☆
- 2014/02/12 17:35
- Category: ☆スクールライフ☆::はっぴーエンジェル
歯科衛生士科2年生は月曜日に定期試験が終わり、今日から臨床実習再開です
今日も元気に自転車で登院してる学生を見かけました
来週からは週2日の実習から週3日になります。毎朝、寒いですが体調に気を付けて頑張って
下さいね
歯科衛生士科専任教員 りお

今日も元気に自転車で登院してる学生を見かけました

来週からは週2日の実習から週3日になります。毎朝、寒いですが体調に気を付けて頑張って
下さいね

歯科衛生士科専任教員 りお
来週の今日で
- 2014/02/12 13:39
- Category: ☆授業紹介☆::匠のたまご
今日はいい天気の宮崎です。
さて、いよいよ目前に迫った歯科技工士国家試験です。
来週の今日は二日目の実技試験です。
この子達がブログに登場する機会もあと数回・・・


やる時はやる子達なのできっと全員揃って合格を☆


最後はこのピリピリした中、国家試験がんばるぞ!!のポーズをむちゃぶりしたにもかかわらず
快諾しポーズを決めてくれたK君で今日のブログ締めたいと思います。
あと少しですね!

みんながんばれ!
歯科技工士科専任教員 あすなろ
さて、いよいよ目前に迫った歯科技工士国家試験です。
来週の今日は二日目の実技試験です。
この子達がブログに登場する機会もあと数回・・・


やる時はやる子達なのできっと全員揃って合格を☆


最後はこのピリピリした中、国家試験がんばるぞ!!のポーズをむちゃぶりしたにもかかわらず
快諾しポーズを決めてくれたK君で今日のブログ締めたいと思います。
あと少しですね!

みんながんばれ!
歯科技工士科専任教員 あすなろ
春季キャンプ!
- 2014/02/10 13:02
- Category: ☆授業紹介☆::匠のたまご
今日の天気は雨
寒さと雨のダブルパンチは
バイク通にはこたえます
とは言え、今日もがんばりましょう
昨日、宮崎市内にあるスイミングクラブに
まるおJrを送りに行って、待っている間に


生目の杜野球場にソフトバンクホークスを見に
行ってきました
ひゃ~、車の福岡ナンバーが多い多い
朝の9時に行ったのですが
客席はほぼ満席
すごいわ~
昨日は車で行ったので
今度は自転車で行こうかな~
技工士科の1年生は後期試験が終わって
通常の授業に戻り一生懸命実習に取り組んでます
あと一か月ちょとで1年生がおわるのでこの期間を
大事にしていこうね
歯科技工士科専任教員まるお

寒さと雨のダブルパンチは
バイク通にはこたえます

とは言え、今日もがんばりましょう

昨日、宮崎市内にあるスイミングクラブに
まるおJrを送りに行って、待っている間に


生目の杜野球場にソフトバンクホークスを見に
行ってきました

ひゃ~、車の福岡ナンバーが多い多い
朝の9時に行ったのですが
客席はほぼ満席
すごいわ~
昨日は車で行ったので
今度は自転車で行こうかな~

技工士科の1年生は後期試験が終わって
通常の授業に戻り一生懸命実習に取り組んでます

あと一か月ちょとで1年生がおわるのでこの期間を
大事にしていこうね

歯科技工士科専任教員まるお
元気100倍!
- 2014/02/10 11:09
- Category: ☆パールブログ☆
パン屋で時折見かける「アンパンマン」の顔パン・・・
でも、中身がチョコクリームのことが多いですよね。。。
そんなパンに出会うたび、
「これ、チョコパンマンやないか~~~
」
と、心の中で叫んでいました。
が、「“暗い”と不平を言うよりも、進んで灯りをつけましょう・・」の教えにならい、
作ってみることにしました
パン生地はホームベーカリーに捏ねてもらいましたが、餡はコトコト炊いて作りました
さすが、みんなのヒーロー
絵心乏しい私でも、それらしく出来上がりました

「食べられて、力がでない・・」バージョン

輪郭(パンの外形)があやしいクリームパンダも・・
(中身はちゃんとカスタードクリームです)

遊びに来た姪っ子たちも喜んでくれました
歯科衛生士科専任ひらっち
でも、中身がチョコクリームのことが多いですよね。。。
そんなパンに出会うたび、
「これ、チョコパンマンやないか~~~


と、心の中で叫んでいました。
が、「“暗い”と不平を言うよりも、進んで灯りをつけましょう・・」の教えにならい、
作ってみることにしました

パン生地はホームベーカリーに捏ねてもらいましたが、餡はコトコト炊いて作りました

さすが、みんなのヒーロー

絵心乏しい私でも、それらしく出来上がりました



「食べられて、力がでない・・」バージョン

輪郭(パンの外形)があやしいクリームパンダも・・
(中身はちゃんとカスタードクリームです)

遊びに来た姪っ子たちも喜んでくれました


国家試験対策
- 2014/02/08 18:32
- Category: ☆パールブログ☆
関東、東北地方では記録的な大雪とのこと。
交通機関等に影響が出るほどの大雪。
宮崎ではほとんど降らないので想像ができません。
雪は降ってないものの、寒い日が続いてます。
歯科衛生士国家試験まであと22日となりました。
まずは体調を万全に! 全員が受験できることを祈ります。
今日は19時まで補講を受ける学生もいます。
残り精一杯勉強して結果を出してほしいと思います。
頑張りましょう。
専任教員くま
交通機関等に影響が出るほどの大雪。

宮崎ではほとんど降らないので想像ができません。
雪は降ってないものの、寒い日が続いてます。
歯科衛生士国家試験まであと22日となりました。
まずは体調を万全に! 全員が受験できることを祈ります。

今日は19時まで補講を受ける学生もいます。
残り精一杯勉強して結果を出してほしいと思います。
頑張りましょう。
専任教員くま
恵方巻
- 2014/02/06 08:20
- Category: ☆スクールライフ☆::匠のたまご
歯科技工士科1年生は昨日後期試験が終了しました
これで終わりではないので、これ以降も実習や学科、生活をしっかりとお願いします
皆さんは節分恵方巻は食べましたか!?
我が家でも豆まきはやりませんでしたが、恵方巻は食べました
節分の豆まき自体も中学校?辺りからやらなくなった様な気がします
(実家では妹達がやっていましたが)
その代わりに、恵方巻へ段々とシフトしていったような気がします
今年の恵方巻にはおみくじが付いていました
私と妻で2本ずつ食べたのですが、
私は「吉」が2つ
妻は「大吉」と「中吉」が1つずつ
吉のほうが中吉より良いのですが何か腑に落ちません・・・
私自身、人生で大吉を引いたのは2回しかありません
少しでもいい方向に流れてほしいものです

歯科技工士科専任教員 さわお

これで終わりではないので、これ以降も実習や学科、生活をしっかりとお願いします

皆さんは節分恵方巻は食べましたか!?
我が家でも豆まきはやりませんでしたが、恵方巻は食べました

節分の豆まき自体も中学校?辺りからやらなくなった様な気がします

その代わりに、恵方巻へ段々とシフトしていったような気がします

今年の恵方巻にはおみくじが付いていました

私と妻で2本ずつ食べたのですが、
私は「吉」が2つ
妻は「大吉」と「中吉」が1つずつ
吉のほうが中吉より良いのですが何か腑に落ちません・・・

私自身、人生で大吉を引いたのは2回しかありません

少しでもいい方向に流れてほしいものです


歯科技工士科専任教員 さわお