Entry
歯の健康フェスティバル2012
- 2012/06/04 14:39
- Category: ☆行 事☆
6月3日、宮交シティで行われました『歯の健康フェスティバル2012』へ行ってきました![]()
![]()
・・・といっても、スタッフ側ではなく、子供2人を連れて一般客としての参加です![]()
上の子(6歳)は、去年参加して指型模型作りが楽しかったようで、今回も指型模型作りコーナーへまっしぐら![]()
![]()
印象材の感触に興味津々でした![]()
![]()
模型が出来上がるまでに、他のコーナーめぐり・・
フッ素塗布コーナーでは、下の子(1歳)も父親のひざの上で口を開けて上手に塗ってもらってました![]()
検診コーナーで虫歯チェックをしてもらい、歯科ドッグコーナーでは口腔内カメラで写してもらった自分の歯におどろきの表情![]()
アンケート回収コーナーでは、お目当てのおもちゃを貰えて大喜び![]()
出来上がった指型模型を見て、また大喜び![]()
![]()
![]()
家族で楽しく過ごせました![]()
イベント側スタッフとして参加された歯科医師の先生方々、歯科技工士・歯科衛生士の方々、職員の方々、専門学校の学生たち、みなさま本当にお疲れ様でした![]()
歯科衛生士専任ひらっち![]()


お幸せに♪♪♪
- 2012/06/04 13:13
- Category: ☆パールブログ☆
今日の宮崎は曇り時々雨
気象庁がいつ梅雨入りを発表するのかな?
昨日、技工士科さわお先生の結婚式がありました
奥様はすごく美人でしたよ![]()
新婚って良いですね~
まるおは結婚して随分年月が経っていますが・・・
久しぶりに、幸せをもらっちゃいました![]()
技工士科専任教員まるお
スケーリング相互実習!
- 2012/06/01 13:53
- Category: ☆スクールライフ☆::匠のたまご
先日、歯科衛生士科の2年生がはじめてのスケーリング相互実習を行いました![]()
1年生の頃からマネキンと顎模型を使用して練習してきたスケーリング(歯石取り)を、お互いのお口の中で実践する実習です![]()
切れ味の良い刃のついたスケーラーという道具を使用するので、操作を誤ると歯茎を傷つけ痛みを伴うことも
はじめは恐る恐る操作をしていましたが、歯石が取れる感覚が分かってくると楽しく実習に取り組んでいました![]()
術者・患者を体験してみて、感じることもたくさんあったようです。今後も実習は続くので、今回の経験や失敗を次に活かしてどんどん上達してもらいたいです![]()
![]()
歯科衛生士科専任教員 とまと

10号線沿い
- 2012/05/31 13:49
- Category: ☆宮崎のグルメ☆
先日、西都児湯歯科医師会が開催するイベントに参加するために高鍋町を訪れました。
昼食をどこでとろうかと迷いましたが、そんなに時間もないので
定食やでパパッと済ませることに![]()
10号線で新富町と高鍋町のさかいにある店
「ドライブイン金竜庵」(所在地は新富町です)です。
ちゃんぽんがオススメのようですが、
ボリュームに惹かれていつも唐揚げ定食やチキン南蛮を頼んでしまいます。
今回はちゃんと「ちゃんぽん」にしました。たまお先生も一緒に![]()
味も量も満足でした。たまお先生に写真の撮り方をご指示いただきました。
サイドからの撮影いかがでしょうか![]()
歯科衛生士専任教員 ププリン![]()
説明会
- 2012/05/31 13:09
- Category: ☆パールブログ☆
昨日、妻高校へ進学ガイダンスで
学校の説明にいってきました。![]()
こちらの学校は県内6番目の旧中学校らしく
創立90周年を迎える高校だそうです。![]()
ちなみに本校 宮崎歯科技術専門学校は
創立50周年です。![]()
ガイダンスでは10名の学生が
本校の説明を聞きにきてくれました。
みなさん真剣に話しを聞いてました。
高校3年生の今頃、進路について
私はあまり考えてなかった・・・![]()
みなさん進路はやく決まるといいですね。
専任教員 ぱんだ
放課後
- 2012/05/30 17:30
- Category: ☆スクールライフ☆::はっぴーエンジェル
来週の月曜日から3日間、歯科衛生士科2年生と3年生は依頼のあった保育園・幼稚園・小学校に歯みがき指導にでかけます。
自分たちで原稿や使用する資料を作成するのですが、日にちが近づくと放課後に残って作成する学生の姿も・・・
その様子を写真でご紹介します。
歯科衛生士科専任教員 りお


2年生の実習風景☆
- 2012/05/30 17:02
- Category: ☆授業紹介☆::匠のたまご
最近紹介していなかったので歯科技工士科2年生の授業の様子を紹介します。
現在実習で4本ブリッジの製作をしています。
2年生は朝、国家試験対策の学科をし実習に移ります。
授業・実習では皆真剣に、休み時間は楽しく学校生活を送っています!
後輩も出来、2ヶ月が過ぎ徐々に先輩らしくなってきたかな??
歯科技工士科専任教員 たまお


1年生実習風景
- 2012/05/30 14:02
- Category: ☆授業紹介☆::匠のたまご
歯科技工士科1年生、今日は加熱重合レジンの湿潤時間の計測実験を行いました![]()
これから先ある総入れ歯、部分入れ歯の実習で必要になってくる実験です![]()
新しいことをやるからなのか1年生はいつも以上に真剣に取り組んでいる様子です![]()
実習途中でフィリピンから来られた歯科医師さん方の見学がありました![]()
学生には事前に言ってあったのですが突然の訪問にびっくりしていたみたいです![]()
レジンが湿潤して固まった状態のものを見て学生が美味しそうな顔で見ていました・・・間違っても食べないでね![]()
歯科技工士科専任教員 さわお



頑張ってる高校生!
- 2012/05/28 15:12
- Category: ☆パールブログ☆
今日の宮崎は晴れ![]()
気持ちが良いですね![]()
先週の土曜日から宮崎県では
高校総体が始まりました
開会式が行なえたのは3年ぶり
一昨年が口蹄疫、昨年が雨で中止
小雨ではありましたが入場行進の姿を
初めてテレビ中継で見ました
5000名の選手が入場行進をしている姿は
感動ですね!
今日も各会場で競技が行なわれていると思いますが
精一杯プレーしてください![]()
歯科専のまるおは
スポーツ選手を応援しています
がんばれー!!![]()
技工士科専任教員まるお


レクレーション
- 2012/05/25 10:45
- Category: ☆行 事☆
今日は春季レクレーションです!
学校近くのエースレーンを貸し切ってボーリング大会!
かなり盛り上がってます\(^o^)/
クラス対抗と個人戦、ちゃん賞品も準備してありますよ☆
どこのクラス、誰が優勝するのか楽しみです!!
歯科衛生士科専任教員 とまと