宮崎歯科技術専門学校 パールブログ

Entry

酒好き

  • 2011/12/01 16:35
  • Category: ☆宮崎のグルメ☆

この間霧島市隼人にあるすごく大きなお店に行ったときに、たまたま見かけて買ってしまったお酒が2つほどありましたsign01

1つはカクテルで割る用のカシスですwine

カクテルは変な酔い方をするので普段はあまり飲まないのですが、カシス割りだけは焼酎の合間によく飲んだりしますscissors

とはいっても割るのは常にウーロン茶なんですけどねsweat01

家に1本くらい常駐させててもいいかな~と思い思わず買ってしまいましたhappy01

もう一本は「花めくすず音」という発泡清酒ですnote

一の蔵さんというところから出ていて、「すず音」という清酒もあるのですが、花めいている方は色がピンクなんですshine

この清酒はほんのり甘くてすっきりしていてとても飲みやすく、ついつい飲みすぎてしまうようなお酒ですdespair

悪酔いには注意しなくてはいけませんねweep

ちなみにすず音は画像がありません(笑)

これから忘年会もちょくちょく入ってきてお酒の機会が増えるのですが、飲みすぎて・・・といったことが無いように気をつけたいと思いますbar

歯科技工士科専任教員 さわお

ファイル 827-1.jpg 

昨日のお話

  • 2011/11/11 11:11
  • Category: ☆宮崎のグルメ☆

昨日は我が家でトマト鍋を作りました!

材料はトマト玉ねぎウィンナーえのきチーズですsun

CSの録画で溜め込んであったドラゴンボールZを観ながらゆっくりいただきましたdelicious

〆にはパスタとご用達サワークリームにデスソース少しに黒胡椒を入れて食べましたよhappy02

今晩は残り汁でトマトチーズリゾットを作りたいと思いますsign01

写真も取ってみたのですがこれが全然美味しそうに見えなくてすごいですねthunder

写真ももう少し上手く撮れるといいなあと思います、デジイチも欲しいですね・・・お金貯めないとsweat01

そういえば今日はポッキーの日らしいです、西暦も2011年と珍しい日でもありますねpunch

気温の変化も激しくなってきたので皆さんも体調管理だけには気をつけてくださいねtaurus

歯科技工士科専任教員 さわお

ファイル 810-1.jpgファイル 810-2.jpg 

感激!

  • 2011/11/08 13:16
  • Category: ☆宮崎のグルメ☆

先日、歯科医師会主催による小原啓子先生の講習会がありました。有名な先生とあって受講者が多く、分かりやすい講演内容で学生も数名参加しましたが、興味深いものでしたと話していました。私も小原先生の著書はいくつか拝見していますが、分かりやすく伝わりやすいものです。
新刊本はまだ手に入っていませんので、入り次第勉強させていただきますφo(´・ω・`*)

帰りは以前から気になっていた「とまとラーメン」を食べにいきました。
おひとりさまで。。。さわお先生、しっかり写真も撮ってきましたよ。豆乳とウコンが練りこんである極細麺でとまとスープがからんで絶品でした。今回はトッピングにチーズを選びましたが、次はセロリや唐辛子にしたいです。

                     歯科衛生士科専任教員   ププリン

ファイル 806-1.jpgファイル 806-2.jpgファイル 806-3.jpg 

手打ちうどん!

  • 2011/11/07 11:43
  • Category: ☆宮崎のグルメ☆

今日の宮崎 快晴!

気持ちの良い月曜日です

先日、日南市で仕事がありました

お昼ごはん何しようかな~?

車を走らせていたら

手打ちうどんの看板が☆

これはと思い入店

そのお店は「こまどり うどん」です

鴨南蛮うどんを注文

麺はこしがあっておいしく

注文した後、ちょっと足りないかな~とは

思ったけどさすがは手打ちうどん☆

しっかりと腹持ちしました

お昼少し前に入店しましたが

お客さんが後から続々と入ってきました

知らずに入りましたが地元では

知られてるお店かな?

また行ってみよ~っと

技工士科専任教員まるお

ファイル 805-1.jpgファイル 805-2.jpg 

祝日

  • 2011/11/04 07:58
  • Category: ☆宮崎のグルメ☆

昨日は特に予定も入っていなかったので、都城市にある高千穂牧場まで行ってきました。

天気は小雨だったのですがお客さんも多く、羊や牛達も数十匹外に出ていました。

ここに行くといつも食べるのがミルクソフトクリームです。

小さい頃から無類の牛乳好きなさわおですが、ここのミルクソフトは変な甘さもなくすっきりしていて美味しいです。

ついでにざるチーズと割引になった牛乳も購入して帰りました。

夜はその牛乳を使ってシーフードシチューを作り食べました。

いつもの牛乳とはまた一味違った味になった気がします(o`Θ´)ノ

個人的なシチューの隠し味としてオリーブオイルとサワークリームを入れたりします。

また一味違った味になるので是非試してみてください!

歯科技工士科専任教員 さわお

ファイル 803-1.jpgファイル 803-2.jpgファイル 803-3.jpg 

お気に入りのラーメン屋さん

  • 2011/10/28 13:03
  • Category: ☆宮崎のグルメ☆

土曜のお昼はいつもラーメンを食べるのが最近の日課になっています、さわおです。

宮崎にも美味しい麺屋さん沢山ありますよね!

仕事が終わりたまーに寄る店が中津瀬にある「おがた軒」さんです。

名前が名前なのですがラーメンはとっても美味しいです(´ー+`)

こってりとんこつとあっさりとんこつの2種類あって(前はしょうゆとんこつもあったみたいですがやめちゃったみたいです)どちらもスープにコクと甘みがあります。

学生だったらワンコインで食べられるので一度食べに行ってみてはいかがでしょうか?

と、ここに写真を載せたいのですが一人で店に入りラーメンを撮っている姿を店員さんに見られるのが恥ずかしいので写真は撮ってきていません(笑)

次回どこかに行った時は写真を撮ってくるようにしますね(>_<)

歯科技工士科専任教員 さわお

初挑戦

  • 2011/10/11 13:22
  • Category: ☆宮崎のグルメ☆

娘がお菓子作りをしたいというので、スーパーのお菓子売り場にあった簡単に作れる材料を利用してお菓子を作ることに(≧∀≦)

私もお菓子作りは20年ぶりぐらいなので、ドキドキ❤手順は粉をまぜまぜして、レンジで加熱を繰り返し、型から取り出してデコ(*´゚∀゚)c
簡単な作業ですが、指先ぐらいのケーキなので、取り扱いが困難!なんとか娘が満足するものが出来ました。最近は便利なものがあってよかったと思いつつ、本格的なお菓子作りは手伝ってあげれないなと感じました。

             歯科衛生士科専任教員 ププリン

ファイル 778-1.jpg 

食欲の秋

  • 2011/09/27 12:47
  • Category: ☆宮崎のグルメ☆

秋じゃなくても食に対する欲求が強い私ですが、最近食べたおいしいものを紹介します。

まず、写真上のアサリのクリームパスタですが、西都市のPAOの向かいにある「JEKILL TO HYDE」で食べました。濃厚なクリームがたまらなく美味しかったです。西都の広報誌に載ったということでお客さんが通常より多い気がしました。
写真下は宮崎山形屋で先日行われたMONOフェアに出店されていたものです。えび財天といってたこ焼きのえびバージョンでした。初めてMONOフェアに行きましたが、珍しいものや有名なものが勢ぞろいで買い物欲が出てついつい長居してしまいました。

歯科衛生士科専任教員  ププリン

ファイル 766-1.jpgファイル 766-2.jpg 

オイシイスポット

  • 2011/09/13 10:35
  • Category: ☆宮崎のグルメ☆

皆さんご存知でしょうが、宮崎には美味しい食べものがたくさんあります。
今日は日南に行った際はテイクアウトして欲しいものを紹介します。すーぱー「とむら」に置いてある手羽先は冷めても美味しい一品です。また、日南海岸沿いを日南方面にドライブすると右側に「にこにこショップ」(山野水産となり)があります。ここには宮崎では珍しい天むすがあります。おにぎりの種類がいろいろあり、リボンむすびとやらも置いてあります。食べてみたいと思った人は日南へ行ってみてください。

この時期、イセエビも解禁になってますよ~♪

歯科衛生士科専任教員  ププリン

ファイル 755-1.jpgファイル 755-2.jpg 

夏満喫

  • 2011/09/06 15:11
  • Category: ☆宮崎のグルメ☆

校内では夏期休暇明けの課題試験やら、臨床実習のための試験やら戴帽式の準備で大忙しの日々になりつつあります。
しかし、なんだか夏の満喫感が足りずこのまま秋になって欲しくない私は夏気分を味わうためにさまよい(・д・ = ・д・)見た目カキ氷、食感はアイスの雪花氷(しぇーほあぴん)というデザートを食べました。
それから遊泳禁止の海を眺め、堀切峠で停車中の宮崎交通の観光バス「にちなん号」を見る事ができ、満喫できました。

次のお休みは秋らしくいこうかな。

          歯科衛生士科専任教員  ププリン

ファイル 749-1.jpgファイル 749-2.jpgファイル 749-3.jpg 

Page