宮崎歯科技術専門学校 パールブログ

Entry

からし菜

  • 2011/03/26 10:31
  • Category: ☆授業紹介☆::はっぴーエンジェル

先日、歯科衛生士科の栄養指導を担当していただいていた先生からからし菜のおひたしの差し入れをいただきました。
先生が栽培されたもので、私は初めていただいたのですがピリッとした辛味と香りが絶妙でとってもおいしかったです(^~^)!!

歯科衛生士科専任教員 とまと

ファイル 573-1.jpg 

ストロベリーカスタードティー  ②

  • 2011/03/25 11:03
  • Category: ☆パールブログ☆

先日のブログで紹介していた
『ストロベリーカスタードティー』のお味ですが
めちゃくちゃおいしいですヘ(。^(ェ)^。)ノ

小腹が空いているときに飲むとたまりません!!!
体中にしみわたるような感じです( ´艸`)

すごく甘い香りで、身も心もリラックスできます♪♪

ただし残念なことに限定品なのでもう入手することができません(*´;ェ;`*)

毎日飲みたいけど我慢して
ここぞ!!という日だけ飲んでますヽ(。◕ܫ◕)人(◕ܫ◕。)ノ

また限定のお茶が出るとのことなので楽しみです☆
入手できたらまたご紹介します(。◠‿◠。✿)

歯科技工士科専任教員 りんご☻

春がきた

  • 2011/03/24 14:26
  • Category: ☆パールブログ☆

先日こどもがつくしをもって帰ってきました。
もう、つくしが顔をだしているのだと思っていたら
家のももの花が咲いていて
あー春だなと感じました。(^-^*)

もう少ししたら桜の出番です。
桜が咲いたら花見を計画しないと・・・v(。・ω・。)

           (専任教員くま)(ó㉨ò)

ファイル 571-1.jpg 

私の家族…

  • 2011/03/24 10:20
  • Category: ☆パールブログ☆

まるおさんの記事をみて私も昔飼っていたハムスターを思い出しました。

 飼っていたのは、ジャンガリアンハムスターだったのですが、飼い方をよく勉強してなく、毎日ひまわりの種を思う存分食べさせたり(カロリーが高い!)、ご飯粒を食べさせたり(ほお袋にくっつくものは良くないらしいです)、洗面器にお湯をはっていれてみたり(お風呂のつもり)、体に太い紐を巻き散歩に行ったり(すぐに外れ、脱走されました。)彼に(雄でした)とってはつらい毎日だったと思います…〔´д`〕

 ほお袋にためた餌を、敷いていた網の目の下にこぼしていたり(本人は隠しているつもり)、夜な夜な回し車をまわしていたり、名前を呼ぶと、ゲージの中の毛糸のマフラーのほぐれたの(彼の家です)から顔を出したりと、可愛らしいしぐさに私の周りにもハムスターファンを地道に増やしていました。
 
 又飼いたいと思うのですが、あまり長く生きれないのが悲しく、あきらめています。

 ちなみになぜ夜中あんなに走っているのかというと、餌を探し続けているらしいです。一晩で5k近く走っているみたいです。
本人はかなり遠くまで行ったつもりなんでしょうね…。

  
 長生きするハムスターが現れたら、また飼ってみたいと思います。
 
 

 歯科技工士科専任教員      こう

ファイル 570-1.jpg 

我が家の家族☆

  • 2011/03/24 07:57
  • Category: ☆パールブログ☆

皆さんはおうちでどのようなペットを

飼ってますか?

我が家には犬(ミニチュアダックス)がいます。

ミニチュアダックスと思って買ったんだけど

こいつが大きいんです

我が家に来て8年経ちますが

本当にミニチュアダックスなのだろうかと思うくらい…

まるおの子供はこの犬をペットと思うのではなく

家族と思って一緒に生活してます!

ペットを飼われている方も同じ気持ちかなぁ

          技工士科専任教員まるお

ファイル 569-1.jpg 

ヘルパー2級講座

  • 2011/03/23 17:18
  • Category: ☆スクールライフ☆::はっぴーエンジェル

今日は来年度から取り入れるヘルパー2級講座の打ち合わせをしました。
本年度は希望者を募り実施したのですが、来年度から本格的に全員が受講することになりました。
1年生の9月頃からスタートし3月ぐらいに資格取得できる計画です。
高齢化社会のなかで、在宅歯科医療も増加してきました。卒後、きっと役立つ資格になると思います。
新1年生の皆さん頑張って下さいね!

  歯科衛生士科専任教員 りお

補講中

  • 2011/03/22 14:06
  • Category: ☆スクールライフ☆::匠のたまご

先週の金曜日に終業日を迎えましたが、歯科技工士科1年生は補講真最中です('・c_・` ;)

歯科衛生士科とは違い、休んだら休んだ分を長期休暇中に補講しなくてはいけません(ノω・、)

補講対象の学生のほとんどは課題をすべて提出しているので春休みの課題を学校でしているようです。

補講が終わるのはヒトそれぞれですが、補講中に春休みの課題を終わらせてつかの間の休息をとって4月からの授業に備えて欲しいと思います*:.。☆..。.(´∀`人)

歯科技工士科専任教員 りんご☻

季節限定・・

  • 2011/03/22 13:04
  • Category: ☆パールブログ☆

少しずつ気温も上がり、サクラやいろんな花も少しずつ咲き始めて春を感じるようになってきましたね(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ

この時期、お花見と同じくらいの楽しみが“桜餅”(。-∀-) ニヒ あの少し塩気のあるサクラの葉とピンク色に染まったサクラ風味の餅にあんこがたまりませんね~

先日、お土産に山形屋地下にある〝サザエ〟の和菓子を頂きました。詰め合わせだったので、あはぎやきなこ色々入ってて、もちろん主役の?桜餅も ♥♥(o→ܫ←o)♫ღ お茶と一緒にパクパク頂きました。ここのは本当に美味しいのでみなさんもぜひ食べてみてくださいね。

    ★☆歯科衛生士科専任教員★りーくみん☆★

ファイル 566-1.jpgファイル 566-2.jpg 

桜 さくら!

  • 2011/03/21 13:15
  • Category: ☆パールブログ☆

みなさんは毎年さくらの花を見に行きますか?

この写真は昨年、宮崎市の天神山に

行った時の写真です。

今の時期、少し寒いんですけどきれいですよね!

今年は少し寒いせいか

まるおの近所はまだ咲いていません。

4月の入学式シーズンまで花がもつかな?

      技工士科専任教員まるお

ファイル 565-1.jpg 

春休みです

  • 2011/03/18 16:34
  • Category: ☆スクールライフ☆::はっぴーエンジェル

今日は終業日でした。
進級者発表や大掃除、課題説明や新学期の説明など盛りだくさんな一日でした。
4月の始業日まで、もちろん宿題があります。早めに計画的に終わらせて、春休みを楽しみましょう!
私たち専任教員は・・・新年度の準備を開始します!
始業日にまたみんなの元気な顔が見れることを楽しみに頑張ります!(^^)!

歯科衛生士科専任教員 とまと

Page