Entry
半沢
- 2013/09/26 08:59
- Category: ☆パールブログ☆
最近話題になっていますね
さわおも録画していた方から拝借して観ており、現在8話です
先週日曜日の出来事ですが、さわおの実家でご飯を食べていて9時から半沢の最終回、親からは「どこから観ていっても変わらんやろ~」と言われましたが録画であるものの1話からじっくり観ていたので自分の理性が許さず、9時に自分の家に戻りました
家に戻ってタバコを吸おうと窓を開けると、外から花ちゃんの声が聞こえ、半沢の例のBGMが流れてきたので急いで閉め、9時~10時過ぎまではヘッドフォンで音楽を聴いていました
関西地区瞬間最高視聴率50%の凄みを体感しました
この視聴率は関西地区では1977年からの調査以来過去最高だそうです
池井戸潤さんは本編を見ている方ならお分かりだと思いますが技術職を大切にするという考えの作家さんです(空飛ぶタイヤ、下町ロケットなど)
歯科技工士も技術職として例外ではないと思います、日本の高度経済成長を芯から支えてきたものが何なのかということは半沢の作中でもよく描かれており、元気を分けてもらえます
少し偏った言い方になりますが映像や音楽然り、売れないと客のせいにする今の日本は衰退して当然だと思います
しかしその理論はこのドラマで完全に論破されたと思います
好みもあるとは思いますが本当に良いものであれば自然と人は集まってくるんだなぁと感じたドラマです
作中でも言われている通り仲間の大切さ、善悪の見極め、咄嗟の判断など今の自分に必要なものを全て教えてもらっている気がします
倍返しはしませんが人から信用される人間にならなければと感じました・・・
主演の堺雅人さんは宮崎県出身、実家にもおそらく宮崎人の殆どの人が持っているであろう名前入りサインが2枚あります
友人は堺さんの近い親戚で、さわおも出身小学校、高校が同じなので応援しています
半沢の最終回を観た後はリーガルハイの2期を観ます
歯科技工士科専任教員 さわお
さわおも録画していた方から拝借して観ており、現在8話です
先週日曜日の出来事ですが、さわおの実家でご飯を食べていて9時から半沢の最終回、親からは「どこから観ていっても変わらんやろ~」と言われましたが録画であるものの1話からじっくり観ていたので自分の理性が許さず、9時に自分の家に戻りました
家に戻ってタバコを吸おうと窓を開けると、外から花ちゃんの声が聞こえ、半沢の例のBGMが流れてきたので急いで閉め、9時~10時過ぎまではヘッドフォンで音楽を聴いていました
関西地区瞬間最高視聴率50%の凄みを体感しました
この視聴率は関西地区では1977年からの調査以来過去最高だそうです
池井戸潤さんは本編を見ている方ならお分かりだと思いますが技術職を大切にするという考えの作家さんです(空飛ぶタイヤ、下町ロケットなど)
歯科技工士も技術職として例外ではないと思います、日本の高度経済成長を芯から支えてきたものが何なのかということは半沢の作中でもよく描かれており、元気を分けてもらえます
少し偏った言い方になりますが映像や音楽然り、売れないと客のせいにする今の日本は衰退して当然だと思います
しかしその理論はこのドラマで完全に論破されたと思います
好みもあるとは思いますが本当に良いものであれば自然と人は集まってくるんだなぁと感じたドラマです
作中でも言われている通り仲間の大切さ、善悪の見極め、咄嗟の判断など今の自分に必要なものを全て教えてもらっている気がします
倍返しはしませんが人から信用される人間にならなければと感じました・・・
主演の堺雅人さんは宮崎県出身、実家にもおそらく宮崎人の殆どの人が持っているであろう名前入りサインが2枚あります
友人は堺さんの近い親戚で、さわおも出身小学校、高校が同じなので応援しています
半沢の最終回を観た後はリーガルハイの2期を観ます
歯科技工士科専任教員 さわお